GWは家族やお友達と一緒に、テーマパークなどの施設にお出かけ予定の方も多いですよね♪
しかし…テーマパークやアクティビティ施設に付き物なのが「待ち時間!」
生駒山上遊園地も、GWとなればかなりの混雑と待ち時間が予想されます。
そこで今回は、生駒山上遊園地2023GWの混雑状況や待ち時間について、詳しくご紹介していきますので
お出かけの参考にしてみてくださいね!!
Contents
生駒山上遊園地2023GW混雑状況は?
例年混雑が報告、予想される生駒山上遊園地のGWですが、2023年度の混雑状況も気になりますよね。
GW期間中は、どの日も混雑がみられるようですが…
2022年までGW期間中は、事前入場予約制となっていることが分かりました。
普段は「待たずに遊べる遊園地」としておなじみの生駒山上遊園地ですが😅
ゴールデンウイークは混みます😭
ホンマに混みます待たせます。
なので事前の予約をおねがいします🙏予約はコチラ:https://t.co/ti7JUputRo#生駒山上遊園地#ゴールデンウィーク #混雑 #予約 #お出かけ
— 生駒山上遊園地【公式】 (@ikomasanjou) April 29, 2022

せっかくお出かけしても、予約で埋まっている場合まったく入園できないという事態も><
生駒山上遊園地来たけど、満員で予約した人しか入れずUターン中🙄
恐るべしGW💦
いつもながら無計画な我が家は少し遠いAEONにめげずに向かう🚙💨
だけどお客さま感謝デー‥‥無事に入れるのか!?#無計画一家— paaaaand (@1017panda) April 30, 2022
更に、事前予約制で入場制限を行ってはいますが、それでも結構混雑するようですね。
鬼殿、こんにちは♪
そそ、信貴山にある生駒山上遊園地です笑 GWで入場制限してたけどむちゃ混んでました笑(☝ ՞ਊ ՞)☝— 菊type2 (@type00kiku) May 6, 2022
何でこんなに混雑するの!?と、思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。
というのも…実は生駒山上遊園地は、入園料が無料なんです!

山の上にあって見晴らしが良く、お弁当を持ってきてピクニックがてら家族で楽しまれる方も多いのではないでしょうか。
乗り物に関しては、全体的に低年齢向けといった感じで、小さなお子さんがいる家庭にはぴったりです!

事前予約の方法についても、後ほどご説明致しますので、ご覧くださいね。
そして、2023年度のGWに、特に人気が集まりそうなのがPLAY PEAK ITADAKI!
こちらは待ち時間もかなり長そう…次の項目で、待ち時間の目安や、混みにくい時間帯などもご紹介していきます。
生駒山上遊園地2023GWの待ち時間は?
先ほども少しご紹介しましたが、生駒山上遊園地ではPLAY PEAK ITADAKIをはじめ、人気アトラクションが多数あります!

PLAY PEAK ITADAKI
生駒山上遊園地のITADAKI行ってきた✨
ここは大きい船、大型アスレチックや遊具が揃ってるし、じゃぶじゃぶ池は足首までの深さで安全だし、OPENから間もないので綺麗✨✨
友人家族と何回か一緒に遊びにいってるけど、子供達はずっとどろんこ遊びして喜んでるよ😊
(GWで混んでたので、写真はOPENの時の) pic.twitter.com/rtXHoMpUFO— 紗雪@原稿再開🐈️🎈 (@vhU6TJmNHRKFFn4) May 3, 2022
PLAY PEAK ITADAKI
【待ち時間目安】-(混雑時は整理券配布)
【混みにくい時間帯】OPEN直後
PLAY PEAK ITADAKIは、生駒山上遊園地内にある、山頂の澄んだ空気の中で全身を使って遊ぶことのできるアスレチック施設です。
ココがポイント
世界の優れた「あそび道具」の輸入販売や、親子のあそび場「キドキド」「プレイヴェル」などの運営を行っているポーネルンドが監修しています。
プレイエリアが6つもあり、子供たちに付き合って一日中遊んだら大人はへとへとになってしまいそう…笑。

注意が必要なのが、こちらのPLAY PEAK ITADAKIは、入場するのに入場料がかかるということと、混雑時は整理券が配布されるということです。
PLAY PEAK ITADAKI では、先ほど整理券の配布を終了いたしました。
これより、お越しいただいた方から順のご入場とさせていただきます。— 生駒山上遊園地【公式】 (@ikomasanjou) May 3, 2022
2020年は整理券の配布が終了すると、ITADAKI内に入ることが出来なかったようですが、昨年は整理券配布終了後も順次入場出来たようです。
混雑具合によるものなのか、コロナ対策によるものなのか不明ですが、ITADAKIで遊ぶなら整理券は必ずゲットしておきましょう。

熱中症対策や日焼け対策は必須でしょうが、山頂にあるため5月は気温はそこまで高くならないそうですよ。
飛行塔
生駒山上遊園地
せっかく来たのなら飛行塔に乗らないと!!
90年以上の歴史ある遊具
日本最古の大型遊具
戦時も軍の監視塔として使われたので解体されなかったという奇跡の建造物!
乗るだけで感動😭😭😭#駅巡り #生駒山上駅 #生駒山上遊園地 #飛行塔 #土木遺産 pic.twitter.com/hFUCUM7xsH— 旅鉄ぴ~た~。城とビールと鉄道と。 (@y9W5XGSAeDVs7XW) November 12, 2022
飛行塔
【待ち時間目安】~60分
【混みにくい時間帯】不明
高さ約30mの塔から出た4本のアームに、飛行機形のゴンドラが吊るされ、それに乗って周囲の景観を楽しむことができる飛行塔!
生駒山上遊園地の開園当初から愛されてきた乗り物の一つです。
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の2022年10月19日放送で幼い主人公が飛行塔に乗ったことで
放送後から徐々に遊園地に問い合わせが相次ぎ、待ち時間も普段の2、3倍の1時間以上に達したそうです。
同ドラマは2023年3月31日で最終回を向かえますが、GW頃まで人気は続きそうですね。

生駒山上遊園地2023GW入場料金は?
各種料金
- 入園料…無料
- 乗り物…各種¥300~500/人
(パターゴルフは【18H】¥1,000 【9H】¥700) - とくとくチケット(乗り物券12枚綴り)…¥3400
- のりものフリーパス…大人¥3600、こども¥3400、幼児¥2800(時期によって販売中止することあり)
※←昨年GWは混雑緩和のため販売中止。
販売時は購入待ちの行列ができるという話もあるので、お出かけ前に公式サイトをチェックするようにしましょう!
※平日と休日で料金体系が異なります。4/29~30、5/3~7はすべて休日料金。
更に、PLAY PEAK ITADAKIの料金はこちら↓↓
平日 | 休日 | |
こども1歳 ※保護者付添必要 | ¥600 | ¥600 |
こども2歳~小学生 ※保護者付添必要 | ¥1,400 | ¥1,500 |
おとな 中学生以上(保護者を除く) | ¥1,400 | ¥1,500 |
保護者 | ¥600 | ¥600 |
入園料は無料であっても、その他料金がかかる施設もありますので、しっかりチェックしてみてくださいね。
入場予約方法
そして、入場予約方法ですが
- 生駒山上遊園地公式サイトより、営業カレンダーを確認
- 「要予約」記載日は入場予約が必要
- コチラから入場予約
という手順になります!しっかり予約して、スムーズに入園して楽しみましょう!
生駒山上遊園地2023GW営業時間は?
- 4/29(土)~30(日)、5/3(水)~7(日) 9:30~18:30
GW期間中は、通常営業と異なる点があるため、お出かけの際は間違えないように注意が必要です!
\GWは楽天トラベルでお得旅♪/
まとめ
今回は、生駒山上遊園地2023GWの混雑状況や、アトラクションやイベントの待ち時間についてまとめました!
【混雑状況】1番混雑する日程・時間帯は推測出来ませんでした。昨年までGW期間中は事前入場予約制。
【アトラクション待ち時間】
・PLAY PEAK ITADAKI…混雑時整理券配布
・飛行塔…60分程度
【営業時間】4/29(土)~30(日)、5/3(水)~7(日) 9:30~18:30
生駒山上遊園地は、見晴らしが良く、綺麗な景観とたくさんの乗り物、アスレチックで健康的に遊べる遊園地です。
乗り物も3~4歳から乗れるものがたくさんあって、家族連れにぴったり!
今年のGWはお弁当を持って、生駒山上遊園地へピクニックに行きたいですね♪