和歌山マリーナシティ花火大会2024穴場の場所は?日程や混雑状況も!

2023年5月7日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に和歌山マリーナシティー・スターライトイリュージョンは、来場人数は約10,000人と、2024年度も混雑が見込まれます。

混雑の中で見る花火も楽しいですが、少しゆっくり花火が見ることができれば、なお嬉しいですよね。

こちらの記事では、和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョン2024の穴場スポットや日程、混雑状況をお伝えしていきます!

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョン2024の穴場(場所)はどこ?

スターライトイリュージョン花火

【基本情報】

  • 日程…
    ・5月3日(祝)~5日(祝)
    ・7月16日(日)
    ・8月6日(日)、11日(祝)~15日(火)、20日(日)
    ・9月17日(日)、23日(祝)
    ・11月3日(祝)←状況により変更、中止の可能性あり。
  • 時間…7・8月は20:00~,その他の月は19:30~
  • 場所…和歌山県和歌山市 和歌山マリーナシティ西側防波堤
  • 最寄り駅…JR和歌山駅、JR海南駅、南海「和歌山市」駅
  • 天候…雨天中止(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりしますが

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンの穴場スポットを調べてみたところ、次のような場所がヒットしました!

ポルトヨーロッパ

ポルトヨーロッパは、中世地中海の港街を再現したテーマパークです。

ROMI
フランス、イタリアン、スペインの街並みが広がる、まさに映えスポットだらけのテーマパーク!

海に囲まれた敷地内では多彩なショーやパフォーマンス、興奮するアトラクションなどが楽しめますよ。

ポルトヨーロッパで楽しみながら、花火を待つという贅沢な時間の使い方が出来ちゃいます◎

花火を見るために訪れる人も多いようですね。

浜の宮海水浴場

周辺に遮るものがなく、花火をしっかり見ることが出来る穴場スポットです。 

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンは、音楽とのコラボが見どころの花火大会なのですが

この場所だと音楽が聞こえにくいのが少し難点となります。

ROMI
ただ混雑しにくく、帰りも渋滞しにくいのは嬉しいポイント! 

波の音にも癒される、穴場スポットとなっています。

マリーナシティホテル

リゾート気分を楽しみながら、花火を満喫したい!という方におすすめのスポットです!

非日常を味わえるリゾート感満載のホテルになっているので

旅行はもちろん、自分へのご褒美として、非日常を体感したい方におすすめのホテルとなっています。

もちろん花火もばっちり見えちゃいますよ!!

 

マリーナシティホテルの詳しい情報、予約はコチラから↓↓

 

 

「知らなかった!」という方や、「和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンを初めて観に行く」という方は

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョン2024の日程や時間はいつ?

2024年度の和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンの日程ですが…

現時点では未発表となっています。

2023年度の日程は下記の通りです↓↓

  • 5月3日(祝)~5日(祝)
  • 7月16日(日)
  • 8月6日(日)、11日(祝)~15日(火)、20日(日)
  • 9月17日(日)、23日(祝)
  • 11月3日(祝)←状況により変更、中止の可能性あり。

打上開始時間は、7・8月は20:00~、その他の月は19:30~となっていました。

打ち上げ時間は、いずれも約10分間となっていますよ!

 

2023年度のGWに、さっそくスターライトイリュージョンを楽しまれた方の声があがっていました!

GWなどの大型連休中は、通常より混雑が見込まれますが

開催回数も多く10分間という短時間の花火大会のため、比較的見やすい花火大会と思われますので

ぜひ足を運ばれてみてくださいね!

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョン2024の混雑状況は?

そして、気になる和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンの混雑状況ですが…来場人数は総合して10,000人程。

人は多いですが、大混雑!ということもなく、比較的見やすい花火大会と思われます。

どちらかというと、イベントやライブとコラボして行われることも多いため

開催イベントによっては大混雑!といった感じかもしれません。

お目当てのイベントやライブと一緒に花火まで満喫出来たら最高ですよね♪

先ほどご紹介した穴場スポットや、混雑時間をしっかりチェックして場所取りをすることで、多少人ごみが緩和できるかと思われますので

花火大会らしい混雑をあえて楽しみたい方、静かな場所で楽しみたい方、それぞれの楽しみ方で花火を堪能しましょう♪

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョン2024の見どころは?

和歌山マリーナシティ・スターライトイリュージョンの見どころと言えば、音楽とのコラボ花火です!

ココがポイント

スターライトイリュージョンは全国20位、和歌山県内1位の花火大会です!
和歌浦湾に面する和歌山マリーナシティで開催するナイトファンタジックショー。
会場に流れる音楽に合わせて、打上げ花火と特殊花火が夜空を華麗に彩ります。

 

花火ショーでは、テーマに合わせた色とりどりの花火と音楽のコラボレーションが楽しめますよ!

例年大輪の花火が夜空を彩り、見る人全てがその美しさに見とれてしまいます…。

10分でも大迫力の花火が楽しめ、人の滞留時間が短いのも嬉しいポイント!

2024年度も、大迫力のスターライトイリュージョンが楽しめると思われますので、今から待ち遠しいですね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

まとめ

今回は、和歌山県の和歌山花火大会の穴場スポットや日程、混雑状況をご紹介しました!

【穴場スポット】
・ポルトヨーロッパ
・浜の宮海水浴場
【日程】2024年度未発表
【時間】
・7・8月は20:00~打ち上げ開始。
・その他の月は19:30~。
【混雑具合】混雑はするものの、比較的見やすい。
【見どころ】音楽とコラボしたスターライトイリュージョン

全国第20位の花火大会です!

打ち上げ会場である「和歌山マリーナシティ」は、子どもから大人まで楽しめる大人気施設。

テーマパークや、新鮮な魚介類を味わえる市場、温泉施設などがありますよ。

中でも注目なのが、和歌山マリーナシティホテル。

全客室オーシャンビューで、イタリア製の家具で統一され、まるで海外リゾートに来たかのような非日常が味わえます。

もちろん部屋から花火を見ることもできますよ♪

ホテルで1泊することで、花火終わりの混雑を回避することもできオススメですので、ぜひ、ご利用ください

-花火10月,11月, 花火7月, 花火8月, 花火9月

S