たつの市花火大会2024穴場の場所は?駐車場情報も!【龍野納涼花火】

2023年4月23日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に龍野納涼花火大会は、例年7万人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。

また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、龍野納涼花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報についてお伝えします!

龍野納涼花火大会2023の穴場(場所)はどこ?

龍野納涼花火大会

【基本情報】

  • 日程…例年8月第一日曜
  • 時間…19:45頃~
  • 場所…兵庫県たつの市 揖保川河川敷
  • 最寄り駅…JR北陸本線(琵琶湖線)長浜駅
  • 天候…荒天中止、または延期(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりしますが

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、龍野納涼花火大会の穴場スポットを調べてみたところ、次のような場所がヒットしました!

千鳥ヶ浜河川敷公園

周りに大きな建物がないので、絶好の穴場スポットとなるのが千鳥ヶ浜河川敷公園です!

ROMI
トイレも完備してありますので、お子様連れでも安心♪

こちらは会場からすぐの場所なので、臨場感のある花火観覧を楽しめます!

河川敷公園ですので、虫よけスプレーは必須アイテムですよ。

イオン竜野店

後ほど詳しくご説明していますが、花火大会当日は駐車場が解放されるため、観覧穴場スポットにもなっています。 

ROMI
屋上から見る花火も素敵ですよね♪

食料調達や、トイレの心配もないのはうれしいポイント!

一般のお客様への配慮を最低限のマナーとし、お車で来られる方はぜひ活用してみてくださいね。

 

「知らなかった!」という方や、「龍野納涼花火大会を初めて観に行く」という方は、ぜひ参考にしてみてください♪

龍野納涼花火大会2024の駐車場情報!

花火大会に行く際、楽しみと同時に1つだけ憂鬱になる事と言えば…満員の交通機関での移動ではないでしょうか。

浴衣を着たりなど、普段と違うオシャレを楽しめる花火大会ですが、着崩れしてしまったり、足も疲れちゃいますよね。

そんな満員状態の公共交通機関を避けるため

また、近年の情勢からも、移動手段を車にしたいと考えられている方も多いかと思います。

そこで気になるのが、駐車場の有無ですが…龍野納涼花火大会では、駐車場のご案内があります。

ROMI
3,000台の駐車場があり、無料でご利用できますよ!

 

花火大会終了まで以下の駐車場が利用できます↓↓

  • イオン竜野店駐車場
  • はつらつセンター駐車場
  • ヒガシマル醤油第一工場西側駐車場
  • 三井住友銀行第三駐車場
  • 兵庫県龍野庁舎東側駐車場
  • イセダ屋たつの店駐車場
  • 龍野経済交流センター駐車場
  • 市役所東・花火大会臨時駐車場
  • 市役所駐車場 (部分的に使用可能)
  • ホームセンターアグロ龍野店屋上駐車場
  • たつの市総合文化会館駐車場
  • 揖保川河川敷駐車場(龍野新大橋南)
  • 揖保川右岸河川敷臨時駐車場
  • 法務局南隣駐車場
  • 小宅小学校北側駐車場
  • 産業振興センター駐車場
  • 旭橋東詰付近駐車場
  • 龍野西中学校グラウンド
  • マックスバリュ龍野西店第2駐車場

※近隣には、有料駐車場はありません。

すごい数の駐車場です!!これだけの、無料駐車場があれば安心ですね♪

 

また、花火主催団体は、車の乗り合わせを推奨しております。

周辺には、有料駐車場がありませんので公共交通機関も含めてご利用くださいね。

龍野納涼花火大会2024の日程や時間はいつ?

2024年度の龍野納涼花火大会の日程は、8月3日(土)となっています。
※荒天時は8月6日(火)に延期。

気になる花火の打ち上げ開始時間ですが、19時45分頃から始まるようですよ!

 

大体17時頃から人が増えてくるようなので

観覧場所を確実に確保されたいという方は、16時には会場についておきたいところです。

ROMI
見やすいという意見が多かったので、大急ぎで行かなくてもいいかもしれませんね!

2022年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、仕掛け花火、ステージイベント、露店の出店は中止となりましたが

2024年度は行動制限なども緩められるため、お祭り要素の復活も楽しみの1つです。

 

龍野納涼花火大会は、和太鼓と光のコラボレーションが見どころ。

見どころやおすすめについては、次の項目で詳しくご紹介致しますので、大迫力の花火をぜひ堪能してくださいね!

龍野納涼花火大会2024の見どころは?

龍野納涼花火大会の見どころと言えば、和太鼓と光のコラボレーションです!

和太鼓演奏による音楽と、花火の光による幻想的なコラボレーションが魅力。

和太鼓の魅力といえば、音と迫力ですよね。

正確に刻まれるリズムやお腹にズンとくる響きは、人間の内側にある原始的な部分を刺激してくれます。

他にも、全長約100mの「揖保川清流の滝」や、趣向を凝らした仕掛花火が、龍野の夜空を鮮やかに彩りますよ!

2024年度も、3,000発の花火が打ち上げられると思われますので、今から楽しみになりますね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

まとめ

今回は、兵庫県の龍野納涼花火大会の、穴場スポットや駐車場情報についてご紹介しました!

【駐車場】3000台の無料駐車場があります。
【日程】2024年8月3日(土)
【時間】19:45~打ち上げ開始
【穴場スポット】
・千鳥ヶ浜河川敷公園
・イオン竜野店
【見どころ】和太鼓演奏による音楽と、花火の光による幻想的なコラボレーション!

龍野納涼花火大会は、たつの市の伝統行事の1つです。

見どころでもある和太鼓と花火のコラボは圧巻で、音楽と花火のコラボレーションに心を奪われてしまいますよ!

イベントや屋台など、花火以外にもたくさんの催しが期待されますので、そのあたりもぜひ楽しんでくださいね!

-花火8月

S