幕張花火大会2024穴場の場所は?チケット(有料席)購入方法も!

2023年5月8日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に幕張ビーチ花火フェスタは、例年30万人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。

混雑の中花火を見るのも夏を感じられ良いですが、人ごみから離れた場所で、少しゆっくり花火がみれたら嬉しいですよね!

更に幕張ビーチ花火フェスタでは、有料席でゆっくり見ることも出来るのだとか!?

こちらの記事では、幕張ビーチ花火フェスタ2024の穴場スポットや、有料席のチケット情報についてまとめました!

幕張ビーチ花火フェスタ2024の穴場(場所)はどこ?

幕張ビーチ花火フェスタ

【基本情報】

  • 日程…例年8月の第一土曜
  • 時間…例年19:30頃~
  • 場所…千葉県千葉市美浜区 幕張海浜公園
  • 最寄り駅…JR海浜幕張駅
  • 天候…荒天中止(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりするのですが(笑)

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、幕張ビーチ花火フェスタの穴場スポットを調べてみたところ、次のような場所がヒットしました!

稲毛海浜公園

人が少ないとの情報がありますので、ゆっくり花火を見たい人にオススメの稲毛海浜公園。

ROMI
水上花火もキレイに見ることのできる、穴場スポットになっています。

夏の夜の海に花火…最高ですよね♪

イオンモール幕張新都心

花火大会当日は、イオンの屋上が解放されるようで、車で移動したい方にも嬉しい穴場スポットです。

その分混雑が予想されますので、早めの場所取りが必要となります。

この迫力は凄い!!利便性の良さも最高ですよね!

 

「知らなかった!」という方や、「幕張ビーチ花火フェスタを初めて観に行く」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

幕張ビーチ花火フェスタ2024のチケット購入方法は?

また、幕張ビーチ花火フェスタでは、有料指定席が設けられており、購入することで混雑を避け、ゆっくり花火を鑑賞することが出来ます!

こちらでは有料席の種類や、チケット購入方法、価格についてご紹介していきますね。

有料席種類と価格は?

Aエリア ビーチ打上花火席 5,500円
Aエリア ビーチ打上花火車いす席(付添含む) 5,500円
Bエリア ビーチ海上花火席 5,500円
Cエリア 浜側駐車場席 3,500円
Dエリア 湯楽の里特別観覧席 8,000円
Eエリア スタジアム指定席 3,500円
Fエリア スタジアムBOX席 20,000円
Gエリア 球場サイド席 2,500円
Hエリア 球場サイドBOX席 25,000円
Iエリア JFA夢フィールド人工芝席 2,500円

ココに注意

「有料観覧席の購入者」、「無料招待席の当選者」以外の方は、会場周辺に観覧場所が用意されていないため
来場を控えてくださいとの記載もあります。
チケットがない場合は、会場周辺での観覧は難しいと思われますのでご注意ください。

 

チケット購入方法や発売日は?

有料席チケットは、幕張ビーチ花火フェスタの公式HPで発売されています。

有料席で見る花火は、お値段を出すだけある臨場感…!すごく綺麗ですよ!!

人との間隔をしっかりとって花火を楽しみたい方は、穴場スポットと合わせて、ぜひ有料席も活用してみてくださいね!

幕張ビーチ花火フェスタ2024の日程や時間はいつ?

2024年度の幕張ビーチ花火フェスタの日程は、例年8月の第一土曜日開催!8月3日(土)に開催されます!

そして気になる花火の打ち上げ開始時間ですが、19時15分頃から始まりますよ。

 

大体16時頃から人が増えて来るようですね。

8月ということもありかなり暑いため、こまめに水分補給をして、熱中症には充分お気を付けください。

 

幕張ビーチ花火フェスタは、「23,000発の花火の祭典」が見どころ。

見どころやおすすめについては、次の項目で詳しくご紹介致しますので、大迫力の花火をぜひ堪能してくださいね!

幕張ビーチ花火フェスタ2024の見どころは?

幕張ビーチ花火フェスタの見どころと言えば、「23,000発の花火の祭典」です!

ココがポイント

国内最大級の花火イベントで、途切れることなく23000発の花火が夜空に舞い上がります。
スターマインや、メッセージ花火、空中ナイアガラなど多種多様な花火が会場を盛り上げますよ!

 

30万人が幕張海岸一点を見つめ、夏の思い出を脳裏に焼きつけます。

海岸で打ちあがる花火の美しさは格別です!

2024年度も、23,000発の花火が打ち上げられると思われますので、今から楽しみになりますね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

まとめ

今回は、千葉県の幕張ビーチ花火フェスタの穴場スポット情報やチケット情報についてご紹介しました!

【穴場スポット】
・稲毛海浜公園
・イオンモール幕張新都心
【日程】2024年8月3日(土)
【時間】19:15分~打ち上げ開始。
【見どころ】23,000発の花火が夜空を彩ります。
【駐車場】無し

幕張ビーチ花火フェスタでは、屋台も100店ほど立ち並ぶ予定です。

一部、15時頃から営業開始している屋台もありますが、ほとんどは夕方からの営業となっています。

王道メニューはもちろんありますが

トルティーヤチップス、石窯ピッツァ、ガパオ丼な、珍しいものも数多くラインナップされているので楽しみですね♪

花火だけでなく、屋台グルメもチェックして、お祭りムードを満喫しましょう!!

-花火8月

S