関門海峡花火大会2024見える場所は?駐車場情報も詳しく!

2023年5月8日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に関門海峡花火大会は、例年100万人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。

混雑の中の花火も、醍醐味ではありますが(笑)少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね!

また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。

こちらの記事では、関門海峡花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます!

関門海峡花火大会2024が見える場所(穴場)はどこ?

関門海峡花火大会

【基本情報】

  • 日程…例年8月13日
  • 時間…例年19:50頃~
  • 場所…山口県下関市/福岡県北九州市
    ※唐戸あるかぽーと地区、22号岸壁周辺、唐戸市場前、カモンワーフ、海峡ゆめタワー広場
    ※門司区西海岸埋立地
  • 最寄り駅…JR下関駅、門司港駅
  • 天候…荒天中止(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりしますが

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、関門海峡花火大会が見える穴場スポットを調べてみたところ、次のような場所がヒットしました!

和布刈公園

和布刈公園は、瀬戸内国立公園内北九州側に位置する公園で、関門海峡を挟んで対岸に本州を望むことが出来ます。

ROMI
門司港の花火大会会場から、北東に1.5kmほどのところにありますよ!

公園の西端のノーフォーク広場は、関門海峡に張り出すように位置しているので

門司港側から打ちあがる花火も下関側から打ちあがる花火も両方を楽しむことができます。

駐車場やトイレもあるので、小さいお子さんがいても安心して花火を鑑賞することが出来そうです!

火の山公園展望台

火の山公園は、下関市に位置する標高268mの「火の山」山頂にある公園です。

花火大会会場からは北側に3km弱離れていて、関門海峡越しに花火を見下ろすことが出来ますよ。

山頂まではロープウェイが通っているのですが、花火大会の日は花火終了までロープウェイが動いているそうです。

ROMI
人気のスポットなので、穴場ではありますが場所取りは必須です。

会場からは少し離れていますが、関門橋一緒に撮影するとかなり絵になりますよね!! 

更に関門海峡の夜景と合わさってとってもロマンチックです♪

 

知らなかった!という方や、少し離れた場所からでもゆっくり鑑賞したい!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

関門海峡花火大会2024の駐車場情報!

花火大会に行く際、楽しみと同時に1つだけ憂鬱になる事と言えば…満員の交通機関での移動ではないでしょうか。

浴衣を着たりなど、普段と違うオシャレを楽しめる花火大会ですが、着崩れしてしまったり、足も疲れちゃいますよね。

そんな満員状態の公共交通機関を避るため

また、近年の情勢からも、移動手段を車にしたいと考えられている方も多いかと思います。

そこで気になるのが、駐車場の有無ですが…

関門海峡花火大会では、駐車場のご案内がありません!

ただ、JR門司港駅周辺にはいくつかコインパーキングがあるようです。

また、下関側には市営駐車場もあるようですね!

門司港駅周辺には、スーパーのハローデイやゆめマート等のスーパーマーケットがあるようですが、駐車場から花火が見えるかは不明でした。

周辺のコインパーキングもすぐに満車になるようで、九州道のPAめかり、壇ノ浦PAすら満車で閉鎖となるようです。

お盆時期の帰省も重なり、花火大会に遠方からくる方もいるようで、高速もかなり渋滞するようです。

 

ROMI
また、会場周辺では交通規制が行われるため、公式ホームページではJRの利用が勧められていました。

数駅前まで車で来てそこの近くのパーキングに停め、そこからJRに乗り換えて門司港駅まで向かうという合わせ技の口コミもありましたよ!

関門海峡花火大会は、100万人が訪れる大人気花火大会です。

少し離れた場所からでも見える為、穴場スポットを活用、また車とJRを上手く使うのは有効な混雑対策になりそうですね! 

関門海峡花火大会2024の日程や時間はいつ?

2024年度の関門海峡花火大会の日程は、8月13日(火)となっています。

そして気になる花火の打ち上げ開始時間ですが、19:50頃から始まるようですよ!

 

開場時間ですが…

  • 前売り券 or スポンサーの方/14:00
  • 会場により/16:00 or 17:00

となっています。

それ以外の場所では、前日や当日の昼前から場所取りをしているようですね。

大体17:00頃から人が増えて来るようで、場所取りを確実にされたいという方は、14:00には会場についておきたいところです。

当日昼前から場所取りに向かったが、パーキングが常に満車で車が停められない、というツイートが見られました。

「前日に場所取りを済ませておく」「2人以上で場所取りに行く」「JRで行く」など対策が必要ですね。

門司港駅は、昼間のうちから花火大会のため人手が多いようですが、17:00頃になると本格的に混雑する様子。

18:00にはホームが人で埋まるぐらいです。

そして何より帰りの混雑がすごくて、駅への入場制限があり駅前に行列が出来るとのこと。

JRで行かれる方は帰りは自分が乗る便の時間よりだいぶ早めに駅に到着しておいた方が良さそうです(臨時で5分間隔のダイヤに)

関門海峡花火大会2024の見どころは?

関門海峡花火大会の見どころと言えば、15,000発の打ち上げ花火!

ココがポイント

門司側1か所、下関側3か所、関門海峡を挟んで両側からの花火を楽しむことができます。
また、保安距離が十分にとれる海上の台船から打ち上げるため
都心では難しい大玉の連発打ち上げが出来ることも特徴的です。

 

さらに、関門海峡の夜景と花火のコラボレーションもとてもロマンチック♪

例年大輪の花火が夜空を彩り、見る人全てがその美しさに見とれてしまいます…。

 

だいぶ離れたところからの写真のようですが、花火とマッチした夜景がすごいですね!

 

噂の大玉…!やっぱり大玉は豪華ですね♪

 

宮本武蔵と佐々木小次郎の戦いで有名な、巌流島からも綺麗に見ることが出来る様子。
門司・下関の両側の花火がバランスよく見えますね!

 

フィナーレは息を呑む美しさと迫力…。
間近で見たら感動する事間違いなしですね!

 

2024年度も、15,000発の花火は打ち上げられると思われますので、今から楽しみになります♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

まとめ

今回は、山口県の関門海峡花火大会が見える場所や、駐車場情報についてご紹介しました!

【穴場スポット】
・和布刈公園
・火の山公園展望台
【日程】2024年8月13日(火)
【時間】打ち上げ開始時間 19:50~
【開場時間】
・前売り券 or スポンサーの方/14:00
・会場により/16:00 or 17:00
【見どころ】15,000発の打ち上げ花火(大玉、夜景とのコラボ)
【駐車場】無

関門海峡は、地理的にもすごく魅力的ですよね。

肉眼で本州(九州)を目視することができることに、すごくロマンを感じてしまいます。

夜景だけでも綺麗ですが、そこに花火が合わさるとさらにロマンチック!

JRも車も混雑するようなので、行くなら近くのホテルに宿泊して、存分に余韻に浸るのも良いのではないでしょうか♪

海の幸も美味しいため、関門海峡花火大会を楽しみに旅行に行かれるのもおすすめですよ!

-花火8月

S