石巻川開き祭り2024花火大会穴場の場所は?屋台や日程も詳しく!

2023年6月2日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に石巻川開き祭りは、例年10万人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。

加えて、屋台の出店も見込まれるようで、更なる盛り上がりがありそう!?

混雑の中花火を見るのも夏を感じられ良いですが、ゆっくり屋台グルメを楽しみながら花火を見れたら最高ですよね!

そこで今回は、石巻川開き祭り2024の穴場スポットや、屋台出店について調べました!

石巻川開き祭り2024花火大会の穴場(場所)はどこ?

石巻川開き祭り花火大会

【基本情報】

  • 日程…例年8月初旬
  • 時間…例年19:30頃~
  • 場所…宮城県石巻市中心街・旧北上川(祭り)/内海橋下流(花火)
  • 最寄り駅…JR石巻駅
  • 天候…荒天延期(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりしますが

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、石巻川開き祭りの穴場スポットを調べてみたところ、このような場所がヒットしました!

石ノ森萬画館

石ノ森萬画館は、日本最大級のマンガミュージアムです!

ROMI
会場から近いので、大迫力の花火を満喫できます。

こちらの写真からも、すぐ近くで鑑賞できることが伝わってきますね!

また、 石ノ森萬画館のマンホールにはこんなデザインが…♪

[st-kaiwa2r]この2つのコラボは、石巻公認であることが伝わってきますね! [/st-kaiwa2]

日和山公園

打ち上げ会場から少し離れますが、見晴らしの良い最高のビュースポット。

ROMI
小高い山の上にあり、公園からは石巻の海を一望することが出来ます。

整備も行き届いた綺麗な場所ですので、混雑を避けたい方におすすめ。

駐車場もありますが、少し場所が分かりにくいようなので、事前にしっかり調べておくのが◎ですね。

 

「知らなかった!」という方や、「石巻川開き祭りを初めて観に行く」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

石巻川開き祭り2024花火大会、屋台の出店はある?

2024年度の石巻川開き祭りの屋台出店について調べてみたところ、2023年同様出店されそうです!

2022年から、3年ぶりに屋台など催しが再開され、盛り上がりと活気が戻っています!

過去に出店された屋台グルメを一部ご紹介すると…

「焼き鳥」「焼きそば」「唐揚げ」「牛串」などの定番メニューをはじめ

「ずんだミルク味のカキ氷」「イカ焼き」「ホヤ焼き」「牡蠣焼き」などのご当地グルメも並んでいたようです♪

石巻商工会議所の横に設置される「お祭り広場」に屋台が集中していますよ!

魚介系が特に美味しいので、宮城県ならではのご当地グルメをぜひお楽しみください♪

石巻川開き祭り2023花火大会の日程や時間はいつ?

2024年度石巻川開き祭りの日程は、8月2日(金)~4日(日)となり、花火大会は3日(土)に行われます。

そして気になる花火の打ち上げ開始時間ですが、19時40分頃から始まるようですよ!

 

大体17時頃から人が増えてくるため

観覧場所取を確実に確保されたいという方は、16時には会場についておきたいところです。

2日連続の花火となりますが、2日の花火は供養花火となり、3日の方が大規模な花火大会となります。

ROMI
場所取りは3日の方が大変かもしれませんね!

 

石巻川開き祭りは、「工夫を凝らした2種類のスターマイン」が見どころ。

見どころやおすすめについては、次の項目でご紹介致しますので、大迫力の花火をぜひ堪能してくださいね!

石巻川開き祭り2024花火大会の見どころは?

石巻川開き祭りの見どころと言えば、「工夫を凝らした2種類のスターマイン」です!

ココがポイント

他県では、中々お目にかかれない「ジャンボスターマイン」や「イリュージョンスターマイン」が特に人気。
夜空に舞い上がり、火花が開花した際のサイズと音に魅了されるのはもちろんですが
赤、青、黄色、緑など、色彩豊かな花火に感動すら覚えます。

 

また、灯篭流しや、パレードなどのイベントも大盛況となりますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!

例年大輪の花火が夜空を彩り、見る人全てがその美しさに見とれてしまいます…。

石巻を明るく照らす、色とりどりの美しい花火…見ていると自然と心が癒されます。

2024年度も、6000発の花火が打ち上げられると思われますので、今から楽しみになりますね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

まとめ

今回は、宮城県の石巻川開き祭り2024花火大会の穴場スポットや、屋台出店情報についてご紹介しました!

【穴場スポット】
・石ノ森萬画館
・日和山公園
【屋台情報】イカ焼き、ホヤ焼き、牡蠣焼きなど、海鮮グルメが特に美味しいです。
【日程】2024年8月2日(金)~4日(日) ※花火大会は2日&3日
【時間】19:40~打ち上げ開始。※2日は19:30~
【見どころ】他では見れない、スターマインをご堪能ください。
【駐車場】有(1,188台)

石巻川開き祭りでは、無料駐車場が1,188台分用意されます。

  • セイホクパーク北側駐車場:400台
  • 宮城県・石巻市旧庁舎建設予定地(大橋地区):300台
  • 宮城県石巻合同庁舎跡地:400台
  • 中瀬公園八幡町駐車場:46台
  • 石巻市総合体育館 第2駐車場:42台

駐車場は、16時以降開放されるようですが、すぐに満車となることが予想されます。

お車で来られる場合、近隣のパーキングエリアも合わせてチェックしておきたいですね!
※18時~22時の間は、交通規制がかかりますのでご注意ください。

-花火8月

S