福山あしだ川花火大会2024穴場の場所は?日程や混雑についても!

2023年4月22日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特に福山夏まつりあしだ川花火大会は、例年34万人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。

混雑の中花火を見るのも醍醐味ではありますが、少しゆっくり花火が見ることができれば、なお嬉しいですよね。

こちらの記事では、福山夏まつりあしだ川花火大会2024の穴場スポットや日程、混雑状況をお伝えしていきます!

福山夏まつりあしだ川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?

福山夏まつりあしだ川花火大会

【基本情報】

  • 日程…例年8月15日頃
  • 時間…例年19:30頃~
  • 場所…広島県福山市 芦田川大橋上流
  • 最寄り駅…JR福山駅
  • 天候…荒天中止、または延期(小雨決行)

人気花火大会では、人ごみで花火を見るのが鉄板!と言っても過言ではなく、それもまた楽しかったりするのですが

近年の情勢からも、少しゆとりを持って花火を鑑賞できれば嬉しいですよね!

そこで、福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットを調べてみたところ、次のような場所がヒットしました!

芦田川河口堰付近

芦田川大橋をバックに、迫力ある花火を見ることができる場所です!

大半の方は、芦田川大橋付近で鑑賞されるため、あまり混雑しない穴場スポット。

ROMI
場所的には、打ち上げ会場から海に向かったスポットで、落ちついて花火を満喫できますよ♪

福山コロナワールド 駐車場

花火大会当日は、屋上の駐車場が開放されるようです。

人混みを避けたい方にオススメの穴場スポットです。

食料品を購入して、仲間同士でゆっくりと鑑賞するのも良いですね♪

中にはBBQが出来たというツイートをされている方もいましたが、その辺りは年度ごとに要確認ですね!

 

「知らなかった!」という方や、「福山夏まつりあしだ川花火大会を初めて観に行く」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

福山夏まつりあしだ川花火大会2024の日程や時間はいつ?

2024年度の福山夏まつりあしだ川花火大会の日程は、8月15日となっています。

気になる花火の打ち上げ開始時間ですが、19時30分頃から始まるようですよ!

大体16時頃から人が増えて来るようですね。

観覧場所を確実に確保されたいという方は、15時には会場についておきたいところです。

 

あしだ川花火大会と言えば…1週間前から場所取りをはじめる方もいることで有名です。

みんなやっているので早めに!!と思う方も多いのかもしれませんが、ここまで早い花火大会も珍しいですよね。

「場所取りマナー」というものは存在しますが、明確な決まりはありません。

ROMI
そのため、みんなが気持ちよく花火を見ることができるよう配慮は必要ですね。

 

福山夏まつりあしだ川花火大会は、「西日本最大級の水上スターマイン」が見どころ。

詳しくはのちほどご紹介致しますが、大迫力の花火をぜひ堪能してくださいね!

福山夏まつりあしだ川花火大会2024の混雑状況は?

そして、気になる福山夏まつりあしだ川花火大会の混雑状況ですが…来場人数は例年34万人と、混雑必須となっています。

口コミなど確認しても、やはり「混雑していた!」という声が多く聞かれました。

 

あしだ川花火大会は河川敷で開催されることもあり、比較的鑑賞しやすい花火大会であると同時に、西日本でもかなり大きな花火大会と言われています。

ROMI
宮島の花火大会より凄かった!と言われる方も多い程。

その宮島水中花火大会も2019年に開催終了したことにより、更なる混雑が見込まれます。

交通機関も渋滞必須となっていますので、車で来られる方などは、ある程度離れた場所に駐車されるのが良さそうです。

先ほどご紹介した穴場スポットや、開場時間をしっかりチェックして場所取りをすることで、多少人ごみが緩和できるかと思われますので

花火大会らしい混雑をあえて楽しみたい方、静かな場所で楽しみたい方、それぞれの楽しみ方で花火を堪能しましょう♪

福山夏まつりあしだ川花火大会2024の見どころは?

福山夏まつりあしだ川花火大会の見どころと言えば、「西日本最大級の水上スターマイン!」

ココがポイント

芦田川の広い水面を活かした、西日本最大級の水上スターマインが魅力!
西日本一の長さを誇る水上スターマインは約1.4㎞にも及びます。

 

大迫力なのは間違いありませんが、全プログラムが音楽と連動してることも1つの特徴。

音・光・観覧客が一体となり、最高の盛り上がりとなりますよ!

例年大輪の花火が夜空を彩り、見る人全てがその美しさに見とれてしまいます…。

2024年度も、1600発の花火が打ち上げられると思われますので、今から楽しみになりますね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

 

まとめ

今回は、広島県の福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットや日程、混雑状況をご紹介しました!

【穴場スポット】
・芦田川河口堰付近
・福山コロナワールド 駐車場
【日程】2024年8月15日
【時間】19:30分~打ち上げ開始。
【混雑具合】例年34万人が訪れますので、大混雑が予想されます。
【見どころ】西日本最大級の水上スターマインに注目です!

8月15日は花火大会ですが、8月13、14日は「二上りおどり大会」と「福山ゆかたまつり」が開催されます。

江戸中期から伝わる二上りおどりは、独特のリズムに合わせ、四ツ竹を鳴らして踊るようです。

ゆかたまつりは、アイネスフクヤマのステージ会場で、浴衣コンテストも開催されるので、これはぜひ浴衣で参加したいですね!

3日間を通してのお祭りとなりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪

-花火8月

S