あつぎ花火大会2024で屋台出店はある?チケット情報についても!

2023年4月15日

夏の風物詩と言えば、花火大会ですよね!

特にあつぎ鮎まつり大花火大会は、屋台の出店など夏祭り要素もあり人気のようです。

また、混雑が付きものの花火大会ですが、あつぎ鮎まつり大花火大会は有料席などチケット発売もあるのだとか!?

こちらの記事では、あつぎ鮎まつり大花火大会2024の屋台出店情報や、チケット情報についてご紹介します!

あつぎ鮎まつり大花火大会2024で屋台出店はある?

2024年度のあつぎ鮎まつり大花火大会の屋台出店について調べてみたところ、屋台出店はありそうです!

ROMI
2022年、2023年も大盛況でしたね♪

 

以下のメニューが、大人気となっていますよ↓↓

  • 厚木名物シロコロホルモン
  • とん漬け(豚を味噌に漬けこんだもの)
  • 厚木のインド料理やニールガガンのスパイシーチキン
  • マグロステーキ
  • ジャージャー麺
  • 生つくね
  • じゃがバター

あつぎ花火大会では、厚木市ならではのメニューがラインナップされています♪

シロコロホルモンが名物ですが、生つくねやマグロステーキなども他の花火大会では珍しいですよね。

ROMI
定番メニューと一緒に、ご当時グルメも堪能できる屋台構成になっていますよ!

あつぎ鮎まつり大花火大会2024のチケット情報!

あつぎ鮎まつり大花火大会では、有料指定席が設けられており、購入することで混雑を避けゆっくり花火を鑑賞することが出来ます。

こちらでは有料席の種類や、チケット購入方法、価格についてご紹介していきます。

有料席種類と価格は?

エキサイティングシート(相模川河川敷厚木側)
※大玉花火の打上げ地点まで約200m、フィナーレの大ナイアガラまで最短約100mの至近距離の席です。

  • SS席 25,000円(定員2人)
  • S席 18,000円(定員2人)椅子付き
  • 2人シート席 9,000円(定員2人)
  • ​4人シート席 16,000円(定員4人)

 

ファンタスティックシート(相模川河川敷海老名側)
※大玉打上げ地点まで約200mの席です。

  • 2人シート席 9,000円(定員2人)
  • 4人シート席 16,000円(定員4人)
    ※一部、イスや三脚等が持ち込み自由のフリースペースがあります。
  • 5人シート席 18,000円(定員5人)
    ※全席、イスや三脚等が持ち込み自由のフリースペースです。

 

※上記記載の料金は、定員分の料金です

チケット購入方法や発売日は?

2024年度のチケット発売日ですが、7月5日 12:00から、セブンチケットで発売されます。

 

チケット購入はコチラ

 

ココに注意

ファンタスティックシート(相模川河川敷海老名側)は、仕掛け花火(ナイアガラなど)が
えない場合があります。
ファンタスティックシート(相模川河川敷海老名側)付近での飲食物等の販売はありません。
必要な方は事前にお買い求めのうえ、会場へお越しください。

 

有料席で見る花火は、お値段を出すだけある臨場感もしっかり体感できます。

人との間隔をしっかりとって花火を楽しみたい方は、ぜひ有料席を活用してみてくださいね!

あつぎ鮎まつり大花火大会2024の日程や時間はいつ?

あつぎ鮎まつり大花火大会

【基本情報】

  • 日程…例年8月第一土曜日
    ※2022年度は11月に開催
  • 時間…例年19:00頃~
  • 場所…神奈川県厚木市 相模川河川敷(三川合流点)
  • 最寄り駅…小田急線本厚木駅
  • 天候…荒天中止(小雨決行)

2024年度のあつぎ鮎まつり大花火大会の日程は、8月3日(土)となっています。

お祭り自体は8月3日・4日と2日間開催されますが、花火大会は3日に行われますよ!

花火の打ち上げ開始時間は、19:00頃から始まり、大体17:00頃から人が増えて来るようですね。

 

※相模川河川敷(海老名側)は、全席有料観覧席です。無料の観覧席はありませんのでご注意ください!

16:00頃から入場制限がかかることもあるようです。

夜中のうちに場所取りを済まされたという方も…!

 

混雑で会場に入れなかったという声も聞かれましたが、やはり屋台の魅力もあり、大混雑するようですね。

とはいえ…混雑もある意味、花火大会の醍醐味(笑)

沢山の人が、一緒に夜空を眺めながら笑顔になれる時間は、とても幸せですよね。

ROMI
有料席や穴場スポットなども活用しながら、皆様それぞれに合った花火大会をお楽しみください♪

 

あつぎ鮎まつり大花火大会は、ナイアガラの滝が見どころ。

見どころやおすすめについては、のちほどご紹介致しますが、大迫力の花火をぜひ堪能してくださいね!

あつぎ鮎まつり大花火大会2024の見どころは?

あつぎ鮎まつり大花火大会の見どころと言えば、のナイアガラの滝!

穏やかな花火と、激しい花火との緩急が魅力的!1万発の花火が、観覧客を感動の渦へといざないます。

フィナーレでは、全長250mにも及ぶ県下最大級の大ナイアガラの滝と、激しい花火のオンパレード!

大迫力の花火が堪能でき、見る人全てがその美しさに見とれてしまいます…。

ナイアガラの上に打ちあがる花火が凄い!という声がとても多かったです。

2024年度も、1万発の花火が打ち上げられると思われますので、今から楽しみになりますね♪

2024年全国おすすめ花火大会!

2024年度も、全国で数多くの花火大会が開催されます!

ぜひお近くの会場、または旅行先の会場を探して、夏を満喫してくださいね♪

2024/5/12

宇佐市みなと祭り2024屋台出店はある?駐車場や見どころもご紹介!

風情を感じるイベントとして人気の花火大会! 宇佐市みなと祭りは、例年20,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 2日間開催される宇佐市みなと祭りは、花火に加え屋台の出店もあったりと、夏祭り要素もあり大人気♪ また、車での移動を考えられている方も多と思われます。 そこで今回は、宇佐市みなと祭り2024の屋台出店情報や、駐車場情報、見どころについて調べてみました! Contents 宇佐市みなと祭り2024、屋台の出店はある?宇佐市みなと祭り2024の駐車場情報!宇佐市みなと祭り20 ...

ReadMore

2024/5/12

一ツ瀬川花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台情報も!

風情を感じるイベントとして、夏に欠かせない花火大会! 特に一ツ瀬川花火大会は、例年30,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中の花火鑑賞も醍醐味ではありますが…少しゆっくり花火を楽しめると嬉しいですよね! また、疲労を最小限に抑えて楽しむために、車での移動を考えられている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、一ツ瀬川花火大会2024の穴場スポットや、駐車場情報について調べました! Contents 一ツ瀬川花火大会2024の穴場(場所)はどこ?宝塔山公園一ツ瀬河川 ...

ReadMore

2024/5/12

那珂湊海上花火大会2024穴場の場所は?駐車場や屋台についても!

風情を感じるイベントとして注目が集まる花火大会。 特に那珂湊海上花火大会は、例年35,000人の人出があることで、2024年度も混雑が見込まれます。 混雑の中花火を見るのも醍醐味ですが、少しゆっくり花火が見れれば、なお嬉しいですよね。 また、同じく混雑回避の為、車での移動を考えている方も多いかもしれません。 そこで今回は、那珂湊海上花火大会2024が見える場所や花火大会の日程、駐車場情報をお伝えしていきます! Contents 那珂湊海上花火大会2024穴場の場所はどこ?ひたちなか市漁港中央公園アクアワー ...

ReadMore

 

 

花火大会と合わせて、夏の旅行を考えられている方は、早めのホテルやチケットの確保がおススメ!!

※2024年度は、宿泊施設の埋まりが早くなっています。

\夏休みは楽天トラベルでお得旅♪/


 

\季節のおすすめが満載じゃらんnet/

 

 

まとめ

今回は、神奈川県のあつぎ鮎まつり大花火大会の、屋台出店情報やチケット情報についてご紹介しました!

【屋台情報】出展されると予想、ご当地グルメが複数ラインナップ。
【日程】2024年8月3日(土)
【時間】19:00~打ち上げ開始。
【チケット】2024年7月5日 12:00~セブンチケットで発売。
【見どころ】ナイアガラの滝が必見!
【駐車場】無し

「神奈川のまつり50選」に選ばれ、大人気のあつぎ鮎まつり大花火大会!

毎年盛大に開催される、厚木最大のイベント「あつぎ鮎まつり」のメイン行事となります。

花火打上数、来場者数ともに、神奈川県内有数の規模を誇り、全国各地から花火大会を目的に訪れ、外国人の観覧客も多いです。

厚木中央公園、相模三川公園, 厚木野球場が穴場スポットとなっていますので、ぜひ、ご利用くださいね。

-花火8月

S