海響館カウントダウン2025の駐車場は?混雑やチケット情報も!

2023年12月26日

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか!

海響館カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。

また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、海響館カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程やチケット情報まで詳しくご紹介していきます!

海響館カウントダウン2025とは?チケットについても!

まず、海響館カウントダウンがどのようなイベントなのかについてご紹介します!

さらに詳しく

海響館のカウントダウンイベントは年に一回の深夜イベントとなっており
芸能人によるカウントダウンライブ&特別バージョンのアクアシアターを見る事ができます!

 

ROMI
高く飛び上がるイルカのショーを、新年一発目に見る事ができ、最高の笑顔で新年をスタートさせることができますよ♪

 

また、参加方法についてですが、海響館カウントダウンイベントは有料となっています。

2024年度のカウントダウンイベントに関しては、現時点では未発表ですが、例年通りであれば

  • 大人:1.000円
  • 小中学生:450円
  • 幼児(3歳以上)200円

でチケット発売されていて、昼間の営業は17:30分ごろに終了します。

チケットの購入方法は海響館の窓口から購入可能です!

ローチケでも海響館の過去のチケットが販売されていますが、現在は更新されておらず、オンラインでの購入はできないようです。

ココに注意

下関市民料金や団体料金の適用はない為、必ずチケット購入が必要となります。

 

ROMI
料金はかかってしまいますが、その分イベントとしての満足度は高くなっていますよ!

のちほど口コミもご紹介しますので、ぜひ参考にされてみてくださいね♪

 海響館カウントダウン2025の駐車場は?

カウントダウンまでの待機、また、カウントダウン後を考慮して、車での移動を検討されている方も多いかと思います。

イベントの時間によっては、公共交通機関が動いていない場合も想定されますよね。

そこで気になるのが、駐車場の有無ですが…

海響館カウントダウンイベントでは、駐車場のご案内があります。

海響館を利用する方が使っている駐車場はこちらです↓↓

みらいパーク

  • 収容台数:390台(優先駐車場:6台)
  • 最大料金
    8:00~20:00 800円
    20:00~8:00 500円(土日祝:1.000円)
  • 利用時間:24時間

 

みらいパークⅡ

  • 収容台数:232台
  • 最大料金
    8:00~20:00 800円
    20:00~8:00 500円(土日祝:1.000円)
  • 利用時間:24時間

 

上記の駐車場が満車だった場合、近隣にも数か所パーキングがあります。

下記に徒歩圏内で紹介されている駐車場をまとめてみました!
  • 下関市役所本庁舎駐車場
    収容台数:351台
    最大料金:12時間 800円 ※1時間以内は無料
    利用時間:24時間
    アクセス:海響館まで600m
  • 唐津市場駐車場
    収容台数:572台
    最大料金:なし ※30分120円
    6:00~23:00→1時間無料 23:00~6:00→2時間無料
    アクセス:海響館まで700m
  • 市営赤間町駐車場
    収容台数:300台
    最大料金:12時間 600円 ※1時間まで100円 以降20分ごとに100円
    アクセス:650m

まら、こちらからリアルタイムで駐車場情報の確認も可能です◎

ROMI
どこが空車でどこが満車なのかひと目でわかりますよ!

イベント時は車で来られる方も多いと思うので、是非参考にしてくださいね。

ココに注意

海響館周辺にはパーキングはありますが、海響館近隣も商業施設が並んでいる為、多くのお客さんが駐車場を利用する可能性もあります。
もし車で来られる際は早めに駐車場を確保した方が良さそうです!

 

公共交通機関も混む可能性があり、車だと自分のタイミングで移動できるため、初日の出を見に別の場所へ移動することもできそうですね♪

海響館カウントダウン2025の混雑状況は?

そして、気になる海響館カウントダウンイベントの混雑状況ですが…例年混雑必至となっているようです。

口コミなど確認しても、やはり「混雑していた!」という声が多く聞かれました。

 

人酔いをするほどとは…。
多くの人が集まっているのがわかりますね。

 

新年を、水族館迎える特別感を求めている方が多いようです!
確かになかなか体験できないですよね。

 

イルカショーは屋外で行われているため
みなさん温かい服装をしながらイベントに参加していますね。
防寒対策は必須です◎

 

沢山の人が参加されていますが、これぞカウントダウンイベント!!という醍醐味も感じられます。

ROMI
多くの人と、笑顔で一緒に新年を迎えられることで、より幸多い1年になりそうな気がしますね♪

海響館カウントダウン2025の見どころは?

海響館カウントダウンイベントの見どころと言えば、高く飛び上がるイルカショー!

ココがポイント

海響館のカウントダウンイベントはイルカのショーが行われます。
しかし、ただのショーではなくアシカと共演したその日限りのショーが開催されているんです。

 

また有名人のミニライブも開催され、毎年様々アーティストが訪れます。

普段はスタッフしか登れないステージに好きなアーティストが立ち、イルカと共にイベントを行うのは激レアです!

 

例年盛大な盛り上がりで、沢山の人が「楽しかった」「参加してよかった」と感想をあげられています。

 

こちらは実際のショーの様子ですね!
遅い時間ですが、イルカ達が全力でパフォーマンスをしてくれています♪

 

当日は有名芸能人も駆けつけ、ミニライブを行っているようです!

 

ある意味、コラボが実現しています(笑)
普段なかなか見れない情景、ファンは嬉しいですね!

 

多くのお客さんが集まっています。寒さを忘れてショーに夢中ですね♪

 

海響館のカウントダウンイベントは、近年中止となっていますが

復活されるとすれば、2025年度の盛り上がりが今から目に見えるよう…!

参加される方は、思いっきり楽しんで、最高の笑顔で新年をお迎えくださいね♪

 

\年末年始は、楽天トラベルでお得旅行♪/

 

 

2025年、おすすめしたい全国のカウントダウンイベント!

その他にも、おすすめのカウントダウンイベントが全国で開催されています!

地元だけでなく、旅行先でカウントダウンを検討されている方など、ぜひ参考にされてみてくださいね◎

2024/11/21

海響館カウントダウン2025の駐車場は?混雑やチケット情報も!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 海響館カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、海響館カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程やチケット情報まで詳しくご紹介していきます! Contents 海響館カウントダウン2025とは?チケッ ...

ReadMore

2024/11/21

横須賀カウントダウン2025の駐車場は?混雑状況や参加方法についても!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 横浜カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、横浜カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程や参加方法まで詳しくご紹介していきます! Contents 横須賀カウントダウン2025とは?参加方法につい ...

ReadMore

2024/11/21

清水港カウントダウン2025の駐車場は?混雑や時間、見どころも詳しく!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 清水港カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、清水港カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日時や見どころまで詳しくご紹介していきます! Contents 清水港カウントダウン2025とは?日程(時間 ...

ReadMore

 

 

2025年、おすすめしたい全国の初日の出スポット!

また、こちらでは2025年度の幕開けにおすすめしたい、全国の初日の出スポットをご紹介♪

カウントダウンイベントで楽しんだ後は、最寄りの初日の出スポットをこちらからチェックしてみてくださいね!

2024/11/20

神戸空港初日の出2025の駐車場は?混雑状況や時間についても!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、神戸空港についてご紹介します! 海と飛行機と共に、紀伊山脈から昇る初日の出を拝める神戸空港。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われています。 そんな言い伝えからも、初日の出をより美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑) こちらの記事では、神戸空港の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについてもご紹介し ...

ReadMore

2024/11/20

竹田城初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころも詳しく!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、竹田城についてご紹介します! 「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれ、幻想的な初日の出が人気の竹田城。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも 初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね。 こちらの記事では、竹田城の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについ ...

ReadMore

2024/11/20

鷲羽山初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころを紹介!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、岡山県、鷲羽山についてご紹介します!​ 瀬戸大橋と塩飽諸島、そして四国の山々を、初日の出と共に眺めることが出来る鷲羽山。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも​ ​初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。​ ​ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑)​ ​こちらの記事では、鷲羽山の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、 ...

ReadMore

 

 

 まとめ

今回は、海響館カウントダウンイベントの参加方法や駐車場情報、混雑状況についてご紹介しました!

2025年度のカウントダウンイベントの詳細は出ていませんが、過去の情報をまとめますので参考にされてくださいね!

【日程】12月31日
【時間】21:00~25:00
【駐車場】周辺に多数あり。
【混雑具合】多くの方が訪れ、混雑。
【見どころ】高く飛び上がるイルカショー&有名芸能人ミニライブ。

いかがでしたか?2025年度の海響館のカウントダウンライブの情報は出ていませんが

過去の情報を見ると非常に盛り上がるイベントで、沢山の方が参加され、楽しみにされていることが伝わってきますね!

公共交通機関や駐車場を利用される方は、かなり混むことも予想されるので早めに現地に向かいましょう。

周辺にはパーキングも数多くあるため、車で来場も安心◎ぜひカウントダウンを満喫されてください!

-カウントダウンイベント

S