富士急ハイランドカウントダウン2025の混雑は?駐車場やチケット情報も!

2023年12月14日

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか!

富士急ハイランドカウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。

また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、富士急ハイランドカウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程やチケット情報も詳しくご紹介していきます!

富士急ハイランドカウントダウン2025とは?チケットについても!

まず、富士急ハイランドカウントダウンがどのようなイベントなのかについてご紹介します!

さらに詳しく

富士急ハイランドのカウントダウンは、お笑い芸人もイベントに参加する大イベント!
富士急ハイランド内の「ウィンターパーク」にて例年開催されています。

 

年越しを笑いで締めくくり、カウントダウンの際には盛大な花火と炎が打ちあがる!まるでライブのような演出を楽しめます。

また、参加方法についてですが、富士急ハイランドカウントダウンイベントは無料となっています。

イベントは立見席と観覧席の2つが用意されていますが、観覧席を希望の方は事前申し込みが必要となりますので、注意が必要!

 

まだ2024-2025のカウントダウンの詳細は明らかになっていませんが、過去の情報はこのような形でした↓↓

ROMI
2023年は、12月12日~12月19日の一週間の抽選申し込み期間があったようです。

当選発表は12月21日だったようで、2025年のカウントダウンも、12月中旬頃情報が解禁されそうですね!

※富士急ハイランド公式サイトはコチラ

 

立ち見の方は特に予約等はなく自由観覧となりますが、大晦日という事もあり相当混む事が予想されます…。

23時~開始となっていますが、早めに待機した方がいいかもしれませんね。

また、無料なのでお友達や家族でも行きやすいのは嬉しいポイント♪

その代わり、混雑は避けられないかもしれませんので、後ほどご紹介する混雑状況なども参考にしていただければと思います。

富士急ハイランドカウントダウン2025の駐車場は?

カウントダウンまでの待機、また、カウントダウン後を考慮して、車での移動を検討されている方も多いかと思います。

イベントの時間によっては、公共交通機関が動いていない場合も想定されますよね。

そこで気になるのが、駐車場の有無ですが…

富士急ハイランドカウントダウンイベントでは、駐車場のご案内があります。

富士急ハイランド専用駐車場

第一駐車場から第三駐車場の台数は、全部合わせて5,000台とされてます。

  • 富士急ハイランド第一駐車場(第三駐車場)
    第一駐車場は富士急ハイランドの入り口に最も近い駐車場です。
    第一駐車場に第三駐車場も隣接されており、混み具合によっては第三駐車場も解放されます。
    優先駐車場もありますが、案内が分かりづらいという情報もありましたので調べておく必要があります。
  • 富士急ハイランド第二駐車場
    こちらはトーマスランドに近い駐車場となっており、小さい子供や家族向けの駐車場となっています。
    犬同伴の方もこちらからの入園になっているのでこちらの利用がおススメです。
    しかし、場所が難しく一発でたどり着けない方もいるとのこと。
    中央自動車道河口湖ICから富士急ハイランドの周りをぐるっとまわらないといけないとのことで、少々複雑のようです。

 

普段は90分以内は無料となりますが、年末年始=特定日とされている為、駐車場料金が変わってきます。

※詳細はコチラから

駐車料金の精算方法は、「スマートフォン支払い」と「精算機支払い」の2種類となっていますので、事前に確認しておきましょう!

 

スマートフォンで支払い

駐車場付近や園内の看板に駐車場専用のQRコードが記載されていますので、QRコードを読み取り、メールアドレスを入力。
認証メールが届いたら、車両ナンバー・入庫時間を入力。
入庫時間の自分の車が撮影された画像が出てくるので、その画像を選びましょう。
支払い方法はクレジットカード又はPayPayの支払いのみになりますが、混雑を避けるには便利な支払方法ですね!

 

精算機で支払い

園内に事前精算機がある為、画面の案内に従い自分の車のナンバーを入れましょう。
もし車のナンバーを忘れてしまったとしても、入庫時刻から調べる事も可能なので、大体の入庫時刻を覚えておくのが◎
支払い方法は現金、クレジットカード、交通系IC、電子マネー、QRコード決済が可能です。

専用駐車場以外のおすすめは?

万が一富士急ハイランドの駐車場が満車になってしまった場合は、最寄り駅を変え、周辺で探すしか無さそうです。

その場合のおすすめ駐車場はコチラ↓↓

  • 収用台数:50台
  • 営業時間:24時間

富士急ハイランドの最寄り駅より一駅離れる事になりますが、もしもの際は利用できるよう事前に確認しておきましょう。

 

  • 収用台数:約120台
  • 営業時間:24時間

実際に利用した方の口コミを見ると、料金が安いと感じた方と、高いと感じた方が分かれていました。
短時間で利用する方は手頃の価格のようですが、長時間駐車するとなると少し高く感じるようです。

ROMI
年末年始という事もあり、特別価格になっている場合もありますので、注意が必要ですね。

 

 

テーマパークへお出かけの際は、車で行く方が断然楽です。

しかし、駐車場の空き状況は当日になってみないとわからないのがデメリット。

駐車場難民になってしまえば駐車場を探す旅に時間を取られてしまいますので、予定より早く現地に向かう事をおススメします!

富士急ハイランドカウントダウン2025の混雑状況は?

そして、気になる富士急ハイランドカウントダウンイベントの混雑状況ですが…例年混雑必至となっているようです。

口コミなど確認しても、やはり「混雑していた!」という声が多く聞かれました。

 

お笑いカウントダウン♪
人の多さと盛り上がり、カオス具合(笑)がよく分かりますね…!

 

夜の遊園地、わくわくしますね♪
と同時に、凄い車の数ですね><
先ほどもご紹介しましたが、なるべくパークに近い場所を取るには早めの行動が肝心です!

 

沢山の人が参加されていますが、これぞカウントダウンイベント!!という醍醐味も感じられます◎

多くの人と、笑顔で一緒に新年を迎えられることで、より幸多い1年になりそうな気がしますね♪

富士急ハイランドカウントダウン2025の見どころは?

富士急ハイランドカウントダウンイベントの見どころと言えば、お笑い芸人が参戦する、超盛り上がる演出!!

ココがポイント

例年カウントダウンイベントには、お笑い芸人さんが何組も登場します!
紅白歌合戦やそのほかのカウントダウンとはまた違う、いい距離感でイベントに参加できるのも魅力の一つです。

 

自分の好きな芸人さんが出演であれば、最高の年越しライブを見ている気分になること間違いなし♪

ROMI
しかも、カウントダウン直後には花火が上がる等の演出もありますよ!

 

屋台に関しては情報がありませんが、フードコートの営業時間の記載で富士急ハイランドの営業時間に準ずるとのこと。

もしかしたら、全店舗でなくても、遅い時間までお店が開いている可能性もありますね。

 

例年盛大な盛り上がりで、沢山の人が「楽しかった」「参加してよかった」と感想をあげられています。

 

カウントダウンらしい演出!季節問わず花火の演出はテンションがあがります♪

 

毎年、参加される芸人さんが変わるのも、楽しみの一つですね!

 

これは盛り上がりますね!出演者&参加者で新しい年を迎えられるのは思い出になります!

 

2025年度も、富士急ハイランドカウントダウンイベントの盛り上がりが今から目に見えるよう…!

参加される方は、思いっきり楽しんで、最高の笑顔で新年をお迎えくださいね♪

 

\年末年始は、楽天トラベルでお得旅行♪/

 

 

2025年、おすすめしたい全国のカウントダウンイベント!

その他にも、おすすめのカウントダウンイベントが全国で開催されています!

地元だけでなく、旅行先でカウントダウンを検討されている方など、ぜひ参考にされてみてくださいね◎

2024/11/21

海響館カウントダウン2025の駐車場は?混雑やチケット情報も!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 海響館カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、海響館カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程やチケット情報まで詳しくご紹介していきます! Contents 海響館カウントダウン2025とは?チケッ ...

ReadMore

2024/11/21

横須賀カウントダウン2025の駐車場は?混雑状況や参加方法についても!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 横浜カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、横浜カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程や参加方法まで詳しくご紹介していきます! Contents 横須賀カウントダウン2025とは?参加方法につい ...

ReadMore

2024/11/21

清水港カウントダウン2025の駐車場は?混雑や時間、見どころも詳しく!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 清水港カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、清水港カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日時や見どころまで詳しくご紹介していきます! Contents 清水港カウントダウン2025とは?日程(時間 ...

ReadMore

 

 

2025年、おすすめしたい全国の初日の出スポット!

また、こちらでは2025年度の幕開けにおすすめしたい、全国の初日の出スポットをご紹介♪

カウントダウンイベントで楽しんだ後は、最寄りの初日の出スポットをこちらからチェックしてみてくださいね!

2024/11/20

神戸空港初日の出2025の駐車場は?混雑状況や時間についても!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、神戸空港についてご紹介します! 海と飛行機と共に、紀伊山脈から昇る初日の出を拝める神戸空港。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われています。 そんな言い伝えからも、初日の出をより美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑) こちらの記事では、神戸空港の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについてもご紹介し ...

ReadMore

2024/11/20

竹田城初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころも詳しく!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、竹田城についてご紹介します! 「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれ、幻想的な初日の出が人気の竹田城。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも 初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね。 こちらの記事では、竹田城の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについ ...

ReadMore

2024/11/20

鷲羽山初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころを紹介!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、岡山県、鷲羽山についてご紹介します!​ 瀬戸大橋と塩飽諸島、そして四国の山々を、初日の出と共に眺めることが出来る鷲羽山。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも​ ​初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。​ ​ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑)​ ​こちらの記事では、鷲羽山の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、 ...

ReadMore

 

 

まとめ

今回は、富士急ハイランドカウントダウンイベントの参加方法や駐車場情報、混雑状況についてご紹介しました!

【日程】12月31日~1月1日
【時間】23:00~00:15頃まで
【駐車場】あり(第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場)※5,000台収容
【混雑具合】非常に混んでいる
【見どころ】芸人さんのステージで、笑いながら年越しを迎え、花火鑑賞も◎

夜の遊園地と言うだけでもテンションが上がりますが

お笑い芸人さんの秀逸なステージ+花火で、例年最高の盛り上がりをみせる富士急ハイランドのカウントダウンイベント!

とにかく楽しく!笑顔で特別なカウントダウンをしてみたい!という方におすすめです。

立ち見席であれば、申し込みなく参加できますので、ぜひ気軽に参加されてみてくださいね。

-カウントダウンイベント

S