江の島初日の出2025穴場スポットは?駐車場情報や時間についても詳しく!

2023年11月23日

今回は、神奈川県・江ノ島でおすすめしたい、初日の出スポットについてご紹介します!

初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われています。

そんな言い伝えからも、初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。

また、旅行を兼ねて、江ノ島で新年を迎えられる方もいらっしゃるかもしれませんね♪

こちらの記事では、神奈川県の穴場初日の出スポットに加え、駐車場情報や時間、見どころなどについてもお伝えしていきます!

ぜひお出かけの参考にされてくださいね♪

江の島2025初日の出時間はいつ?

江の島の初日の出時間は、6:50頃となっています。

 

場所によって、建物などがある場合は7時頃になるようです。
それにしても、薄ピンクに染まってとってもキレイですね♪

 

江の島の初日の出はとても人気なので、早めにスタンバイしたほうが良さそうです。

ROMI
江の島の初日の出、とっても綺麗ですね♪

初日の出時間に関しては、天候によって多少ずれがあるかと思われますが

例年大きな時間差はなさそうなので、こちらの時間を参考にして頂ければと思います!

江の島初日の出2025穴場スポットと駐車場情報をご紹介!

ここからは、2025年度におすすめしたい、江の島の穴場初日の出スポットと見どころ、駐車場情報をご紹介していきます♪

穴場スポット①片瀬海岸東浜

片瀬海岸東浜では、まるでおとぎ話のような片瀬江の島駅舎がお出迎え♪

そこからほど近い、片瀬海岸東浜で拝む初日の出は、絶景の穴場スポットです。

道路近くは混みあうので、混雑を避けたい方は砂浜に降りるといいかもしれません。

砂浜に降りると靴が汚れるので、オシャレな靴の方はお気を付け下さいね。

江の島は有名な初日の出スポットなので、134号線はどこも混みあいます…凄い人ですね><

 

また、片瀬海岸東浜では駐車場のご案内もあります。

 

片瀬東浜駐車場

  • 24時間営業
  • 普通車:60分 400円
    ※5時間以上、12時間まで2,000円
  • 収容台数:40台

江の島にも出やすく、片瀬東浜の海岸に出るには非常に便利な駐車場です。

江ノ島の駐車場は、基本的に狭い所が多いのですが、こちらは程よい広さで利用しやすいと思われます◎

 

江ノ電駐車センター

  • 4時~23時営業(出庫は24時間)
  • 料金
    普通車:30分 200円 土日祝・繁忙期は30分 250円
    大型車:60分 1,000円
    二輪車:1回 500円
  • 収容台数:200台

30分200円と、近隣の有料駐車場と比べるとダントツ安いです!

立地も良く、広いのでとても便利ですが、 最大料金が無いので、長時間停車する場合は注意が必要です。

公衆トイレも何ヶ所かありますので、その点も安心ですね◎

穴場スポット②江の島・湘南港

江の島の湘南港の白灯台とヨットハーバー付近も、初日の出スポットして穴場です。

人気スポットではありますが、広さがあるため、他と比べると混雑は控え目。

5時から営業していることで、皆さん少し早めに集まるようですので、そのつもりで(笑)動きたいところですね。

目の前は海…遮るものがない美しいご来光をばっちり拝むことが出来ますよ♪

 

また、江の島では、駐車場のご案内もあります。

 

タイムズプラッシングウェーブ江の島

  • 24時間営
  • 料金:4時~9時 最大550円
  • 駐車台数:29台

国道134号線沿にあり、片瀬海岸東浜から近いので便利な駐車場です。

 

江の島かもめ駐車場

  • 営業時間:5:00~5:30
  • 料金:1時間 350円、最大料金 2,000円
  • 駐車台数:普通車 503台

賑やかな場所からはちょっと離れてしまいますが、とても広く停めやすい駐車場として人気です。

 

湘南港駐車場

  • 営業時間:5:00~21:30
  • 料金
    普通車 60分300円(最大1500円)
    二輪車 60分150円(最大750円)
    大型車 60分620円(最大3100円) oo
  • 駐車台数:大型車、普通車、二輪車314台

駐車場が広く、料金が安いため人気の駐車場です。

波止場からの海の眺めも最高で、長時間ゆったり駐車したい方はこちらの利用をおすすめします♪

 

 

どちらの満車の場合や、車中泊を考えられている方は江の島なぎさ駐車場がおすすめ!

江の島なぎさ駐車場は、1時間400円、最大2,000円とお値段も良心的。(宿泊の場合は、+料金1,000円)

トイレもキレイで、徒歩2分圏内に天然温泉があり、参道も目の前です。

ROMI
江ノ島水族館や、繁華街に近く、立地は非常に良い駐車場となっています♪

また、2階は屋外駐車場。

日が当たるので車中泊には少し向いていませんが、海が見えるため、駐車場ながらロケーションは抜群ですよ!

 

「知らなかった!」という方や、江の島で初めて初日の出を鑑賞されるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

\年末年始は、楽天トラベルでお得旅行♪/

 

 

2025年、おすすめしたい全国の初日の出スポット!

2025年度の幕開けにおすすめしたい、全国の初日の出スポットをご紹介♪

お住まいの地域の他に、旅行を兼ねて訪れたい初日の出スポットなども、ぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

2024/11/20

神戸空港初日の出2025の駐車場は?混雑状況や時間についても!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、神戸空港についてご紹介します! 海と飛行機と共に、紀伊山脈から昇る初日の出を拝める神戸空港。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われています。 そんな言い伝えからも、初日の出をより美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑) こちらの記事では、神戸空港の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについてもご紹介し ...

ReadMore

2024/11/20

竹田城初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころも詳しく!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、兵庫県、竹田城についてご紹介します! 「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれ、幻想的な初日の出が人気の竹田城。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも 初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね。 こちらの記事では、竹田城の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、見どころなどについ ...

ReadMore

2024/11/20

鷲羽山初日の出2025の駐車場は?時間や混雑、見どころを紹介!

今回は、初日の出スポットとしておすすめしたい、岡山県、鷲羽山についてご紹介します!​ 瀬戸大橋と塩飽諸島、そして四国の山々を、初日の出と共に眺めることが出来る鷲羽山。 初日の出を見る意味として、日本では古来より「年神様が初日の出と一緒にやってくる」と言われていることからも​ ​初日の出を神聖な気持ちで、より美しく見たい!と思われる方も多いのではないでしょうか。​ ​ただ、同時に気になるのが、初日の出人気スポットの混雑状況!…ですよね(笑)​ ​こちらの記事では、鷲羽山の初日の出混雑状況に加え、駐車場情報、 ...

ReadMore

 

 

2025年、おすすめしたい全国のカウントダウンイベント!

また、初日の出前に楽しめる、おすすめのカウントダウンイベントが全国で開催されています!

地元だけでなく、旅行先でカウントダウンを検討されている方など、ぜひ参考にされてみてくださいね◎

2024/11/21

海響館カウントダウン2025の駐車場は?混雑やチケット情報も!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 海響館カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、海響館カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程やチケット情報まで詳しくご紹介していきます! Contents 海響館カウントダウン2025とは?チケッ ...

ReadMore

2024/11/21

横須賀カウントダウン2025の駐車場は?混雑状況や参加方法についても!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 横浜カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、横浜カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日程や参加方法まで詳しくご紹介していきます! Contents 横須賀カウントダウン2025とは?参加方法につい ...

ReadMore

2024/11/21

清水港カウントダウン2025の駐車場は?混雑や時間、見どころも詳しく!

2024年も残りわずかとなり、カウントダウンの過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか! 清水港カウントダウンイベントは、例年大人気となっていて、2025年度もかなりの混雑が見込まれます。 また、カウントダウン明けに公共交通機関がまだ動いていないことを想定し、車での移動を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、清水港カウントダウン2025の駐車場情報や、混雑状況、日時や見どころまで詳しくご紹介していきます! Contents 清水港カウントダウン2025とは?日程(時間 ...

ReadMore

 

 

まとめ

今回は、2025年度におすすめしたい、神奈川県・江の島の初日の出穴場スポットと、駐車場情報についてご紹介しました!

【日の出時間】6:50頃
【穴場スポット】
片瀬海岸東浜
少しでも混雑が避けられるのは片瀬海岸東浜!電車での利用も可能です。
※駐車場あり
※公共交通機関:小田急片瀬江の島駅→徒歩2分
江の島・ヨットハーバー・湘南港・白灯台
ヨットハーバー付近は、遮るものがないため、ご来光がキレイに見れます。
※駐車場あり

大人気の定番スポット江の島は大混雑しますが、今回ご紹介した穴場スポットで少しでも快適に初日の出を楽しんでいただけたら嬉しいです。

家族みんなで、あるいは大切な方と一緒に、新しい年を江ノ島の初日の出で迎えるのはいかがでしょうか?

関東屈指の初日の出スポット「江の島」でのご来光をぜひお楽しみください♪

-初日の出おすすめスポット

S